「ネット不通と接触不良」(行動記録/日記) | ◇ ◀ ▲ ▶ |
今日の10時ごろの話。 これから客先へ出かけようというのに、インターネットがダウンしてしまってメールチェックができない。 しょうがないのでそのままほっておいて出かけたのだが、帰ってきたら直っていた。
プロバイダーの障害情報をみるとどうやらNTTのせいである、と。 で、NTTのサイトをみてみたら、Bフレッツとフレッツ・ADSLは9時半ごろから 11時過ぎまで不通であった、と。 うちのルーターのログをみると“Session Table Full.”だそうで、これが1秒間に 20~30回ぐらい発生していた。どういうことだったのだろうか。ちょっと興味がある。
出先では打合せなどをしてそのあと、 ちょっと高速度カメラの様子がおかしいのでみてくれとのこと。
データのプレビューはできるのだが、保存ができない。 カメラのソフト側の設定を見直してみたり、 いろいろ調べてみるが全く解決の糸口が掴めない。
そういえば、開発中何度か熱暴走してたな、などと思いだす。 最大性能だと1秒間に1万枚の画像がとれるやつなのだが、 1万枚のスピードにするときには20分以上連続して使ってはいけないと注意書きにあった。 あまり早くするとCCDのスキャンラインが熱で飽和して画が飛んでしまうので、 連続使用ができないわけだ。 現場では実際には数百枚のスピードでしかとらないので、 スペック上はいけるはずなのだが、開発中の経験則では実際には1ヶ月の間に 10~15回ぐらいは熱暴走していた。
今回も熱暴走だとやだなと思って、おかしくなりはじめた状況を聞いてみると、 別にそんなに長い間使っていたわけではない。 今日も同じ障害は発生しているのだが、10分ぐらい前に起動したばかりだ。 1時間ばかりいじってもらちがあかず、 こりゃなにか新たに熱対策をしないとダメかなぁ、などと思い始めたのだが、 基本に戻って電源周りから順番に調べなおした。
するとカメラのコネクターがぐらぐらじゃないですか!!!
螺がちゃんと締まってない。350万円もする高速度カメラになんてことを!!!
これって年間の生産量はたかが知れてるんですよ? 壊したらしばらく実験はお預けに なっちゃうんですよ?
結局、なんか移動かなにかをしたときにはずして、ちゃんともとに戻さなかったみたい。 コネクターが半分抜けていて接触抵抗が大きくなってしまっていたのでしょう。 プレビューはフレームを間引いてせいぜい10fpsぐらいでしか撮ってないので影響が なかったけど、ちゃんと撮る時は同期信号かなにかのインピダンスが高くてデータがとれなかったというあたりが原因のようでした。
患者のデータは1セット失ってしまったが、 治療のためではなく研究材料のデータだったのでとりあえずはお咎めなし。 解決してよかった。
今日はハードのトラブルの日なのだろうか。もうなにもありませんように。
「ネット不通と接触不良」へのコメント コメントを書く
「ネット不通と接触不良」へのトラックバック